決済
−6,347円

フロンテオ
終値 798円 前日比 ー13円 5日線 809.6円 25日線 778.28円
結局昨日持ち越したフロンテオを損切り。
・5日線ではね返された。
・出来高少
・この辺りは持っていても良かったけどまだ値動き期待できない
マイクロ波化学
終値 1,073円 前日比 −68円 5日線 1133.2円 25日線 990.64円
2回入り直したけど出来高も少ないし、下に支えもないので25日線まで落ちていくかなあと。1050円に大きな板があったけどそこまでは行かないかと思ったらやっぱり行かなかった。来週、出来高多そうなら。でも買い残が多いかな…。356.15倍
ヘンゲ2回入り直しして1010円の玉をホールド
持ち越し

アイスタイル
終値490円 前日比ー1円 5日線499.6円 25日線509.3円

アイスタイルは昨日500円台を切っておいて良かった。
昨日の夜のPTSが盛り上がっていたけどそういう時に下げるのがアイスタイル。って昨日も書いた。やっぱりそうだった。今日はずっと何もせず眺めていただけ。
本当に盛り上がったら売る気満々だったけど、そんなシーンは訪れなかった。また来週。
昨日の安値は切り上げている。
Kaizen PF 終値486円 前日比+20円 5日線463.6円 25日線473.4円
今日はマイクロ波を切った後、何かいい銘柄はないかと物色していたらやたらと出来高の多いKaizenが目についた。引けまでGU窓を埋めることなく底固く485ー495のレンジ。
日足も月足も問題なし。信用取り組みも良化。株不足172,000。
来週はちょっと面白そうと思い300株持ち越し。来てくれよー。
ヘンゲは高い方の玉を持ち直し、25円下から。200株引き続き持ち越し
ダブルスコープ
終値1,809円 前日比+198円 5日線1606.6円 25日線1648.2円
面白いほどバチバチに上がっていった。強烈に買戻されてる。
信用取り組み良化3.11倍 株不足1,282,400
この辺で買ったら信用でもしばらく持っていられるか。
2,000円射程に入っている。来週下がったらナンピンするべきか。
環境認識
現在先物26860円 3日連続陰線切り下げ。日足ボリバン0の上、ボリバンの向きは上方向
ダウ先は現在30581 ボリバン+1σラインに沿って上昇しているが上髭をつけている。日足底が28640のダブルボトム形成中。